カート
ユーザー
絞り込む
カテゴリー
グループ
コンテンツ
天然素材使用で染色方法も奄美大島の大地 の恵みを受けた天然草木泥染め 肌よわさんも安心な汗取りインナー、ミディアム丈です。
天然草木泥染めシルク汗取りインナー/ミディアム
2,200円(税200円)
各オプションの詳細情報
カラー
購入数

天然草木泥染めシルク汗取りインナー/ミディアム
2,200円(税200円)
天然素材使用で染色方法も奄美大島の大地の恵みを受けた天然草木泥染め。
肌よわさんも安心な汗取りインナーです。




お肌に直接身に着けて汗を吸収します。



長さ35㎝のミディアムタイプです。
※ショート・ロングタイプもございます。

お肌に優しいわけ point1
天然繊維だからお肌に優しいシルクとキュプラ糸で編み立てた生地 快適な肌ざわり




生地は柔らかく、トロリなめらかな肌ざわりです。

シルク
シルクは人間の皮膚にいちばん近い繊維です。
着心地の良さはもちろん、通気性・吸湿性に大変優れています。
特に湿気の拡散性の高さは天然繊維の中でも優れています。



キュプラ
一方キュプラ(ベンベルク)は植物を原料にした再生セルロース繊維の一つで、吸放湿性に優れ、触り心地が柔らかくなめらかです。コットンリンターを原料とすることから「生分解性」があり、自然環境にも優しいエコロジー素材です。
肌に触れた時にひんやりとした印象をご体感いただけます。




お肌に優しいわけ point2
お肌に優しい天然繊維にpanfreeをプラス



panfreeは小さい力で大きく伸ばして、優しくフィットしてくれる素材です。生地が体の動きに合わせてくれるようなイメージで、着用時は締め付け 感がありません。天然繊維とpanfree素材を合わせる事で、 より快適な付け心地を実現しました。



独自の技術により、全方向に200%以上に伸縮します。柔らかく伸びるので体に負担がかかりません。



着用時は体に優しくフィットします。


お肌に優しいわけ point3
染色方法も大地の恵みから
よりお肌に優しいものを選びたい薬服としての衣料 天然草木泥染め




世界自然遺産登録 奄美大島の大地の恵みを受け染色された天然草木泥染め。泥染めは奄美「大島紬」の伝統的染色技法で1300年の歴史があり世界中で奄美大島だけでおこなわれている天然の染色方法です。自然の恵みを原料としているので環境に優しく、肌よわさんにも安心して着用いただけます。





キックバックがゆっくりなため、着用後は商品が伸びたようになりますが、その伸びこそが体型に合わせて締め付けずにフィットしていた証拠です。
タテの方向に引っ張っていただくと、横幅がもとに戻り再び同じ着心地をご体感いただけます。又、乾燥機もご使用いだけます。洗濯後(乾燥後)は着用前の状態に戻りますのでご安心くださいませ。


この商品を購入する